有限会社 木曽ハイウェーサービス

企業情報

こんな⼈が働いています

25歳から65歳 岐阜県在住の方

会社貸与もしくは自家用車

社員はいろいろな世代がおり、とても朗らかな雰囲気です。

仕事内容

道路維持に関わる全てのこと(ガードレールやガードパイプなどの道路付属物の補修、

活用できる資格やスキル

土木施工管理技士
大型・普通自動車免許
技能講習(多種)
特別教育

こんな⼈材求めています

現場管理をしたい。
現場の作業に携わりたい。 

将来の展望、事業内容

私たちは、安全で使いやすい道路を維持していくための担い手であり、プロフェッショナル集団である意識とプライドを持って仕事に取り組んでいます。

プロ意識とは無理をする事ではなく、どれだけ目的に向かって無駄やムラをなくすという追及であり、安全にそして確実にをモットーにしています。

採⽤担当者よりコメント

未経験者歓迎します。
0みんなでともに仕事を覚えていきましょう。

働き方について

休みについて

105日
6か月勤務後7日付与

勤務時間について

7:45~17:15

転勤の有無について

企業詳細

設立年月日 1970年4月1日
企業規模

資本金:20,000,000円

正社員数:13名

住所 岐阜県瑞浪市一色町1丁目60番地の1
代表者名 柴原 拓希
会社HP http://khs-rm.co.jp/company/company.html

採用の流れ

選考方法 書類選考→面接→2次面接→内定
勤務開始 採用後すぐもしくは相談にて
提出書類 履歴書、職務経歴書
募集人数 大卒高卒不問
インターンシップ 受け入れ可能
採用ページ http://khs-rm.co.jp/

待遇

職種 施工管理
初任給 一般:216,000円~390,000円
諸手当 扶養手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険
昇給 年1回 
賞与 年2回 計1.5ヵ月(昨年度実績)

お問い合わせ